掃除の鬼!
2009年3月10日(火曜日)
一度火が付いたら徹底的なスタッフ「よ」です。
普段から小まめに掃除はしているのですが、
昨日は何だか無性に掃除がしたくなり、
一人鍋(ひゃ~さびしい~~~~)の後、
風呂磨き→洗濯→皿洗い→掃除機→洗濯たたみ→ゴミ処理→洗濯干し
→洗濯→トイレ磨き→洗濯干し→冷蔵庫掃除→クイックルワイパー
→洗濯→洗濯干し→犬洗う→犬乾燥
一心不乱に掃除し、気がつけば11時過ぎ・・・
家中ピカピカです、心晴れやかです
トイレなんかは便座はもちろんの事
床に座っていただいても、便器でもタンクでも
お座りいただける位綺麗です☆
しかし、ここまで綺麗にすると
キッチンもトイレも使いたくなります。
気持ちよく使う為に掃除をしたのに、汚したくないので、
料理とか極力作りたくない衝動に駆られます。
むしろ、家にさえ上がりたくありません。
綺麗に掃除のしてある道路にタバコの吸殻捨てられない、
あの心理と一緒ですね。
ジレンマです。
そんなスタッフ「よ」は当スクールの掃除も怠りませんよ~~~
綺麗で清潔なスクールに皆さんも遊びに来てくださいね!!

Vanfu Training School

最新記事 by Vanfu Training School (全て見る)
- 「自習室」のご案内 - 2020
- 2016年~2017年 年末年始スクール休業日のお知らせ - 2016
- 2016年12月のマンスリーギフト - 2016